2024年度が刻々と終わりに向かってますが・・・
とは言いつつも。。
事務部の皆様は。。
今年も本当にお世話になり
大感謝をしております!!!僕自身は実質30日までは
業務でアポイントとやる事が沢山あるので・・・
31日にもかな(;^_^A
それはそれで全然。。気にならないのですが!!!
気になるのは・・・・
2025年度の景気。。
2025年問題→超高齢社会を迎えることによる「2025年問題」は、雇用や医療
福祉といったさまざまな分野へ多大な影響を及ぼすことが予想されています。
物価(日用品や生活必需品)などの更なる高騰。。
不動産価値が下がる見込み。
ちまたで騒がれている自然災害。。
2024年から2025年に続く頼みのインバウンドも・・・訪日外客数の増加は続いたが
中国の景気減速などを背景に中国人訪日客数は伸び悩んだ。
という背景があるなかで。。
2025年を迎えるにあたり。
国民が生活していく上で
安心
安全な国創りが行われるのだろうか!?
景気は下がり。。
日用品や生活必需品などの高騰で。。
生活が更に圧迫される見込みがあり。
アメリカ大統領のトランプ大統領の政策次第で
世界に影響与える力はかなり偉大ですね!!!
2025年というのはある意味
波乱を巻き起こす可能性があると言っても過言ではないと思われるなかで。。
自分達が生きていく未知を
自分がどう舵取りをしてやっていくのかが
大きく試されるんですよね。。
僕は。。2025年より
景気などの下落が見込まれ。。税率なども
今以上に影響があると思うと。。。
本当にこの先
生きていく上で。。何が求められ
どうすれば良いのかという問題が大きく伸し掛かっていきますよ。
他人事のように捉えていては
本当に大変な事になります。
景気が下がると見込んだら
どう備え
どう生きるか。
自分の足元をしっかり固め。。
どんな状況になろうとも。。。
自分を見失う事無く。。
やり続けていく。
2025年。。。社会が動く。。
この動きにどう対応するのか。
今から備え準備すればまだまだ回避出来る手段は沢山ありますよ(^^)/
2025年。。。
大きな変貌に向けて走り続けていこうと思います☆彡
押忍🥋🔥
See you tomorrow!!