21時という時間がキーポイント☆彡

何事もデーターを取る事が好きな茂山です(笑)

ここ最近は。。。

夜のアポイントが無ければ

21時までには就寝する。

缶チューハイ1本と焼酎1.5合かワインを2杯まで飲んで。。

爆睡する(笑)

3時前には起きる(笑)

5時前にはトレーニングなどをする。

おかげ様で。。海外に行ってもあまり時差ぼけなども気にならなくなりましたね(笑)

この睡眠ローテーションを数年続けてますが・・・

ものすごく。。自分には合っていると思います。

身体が動く。。おまけに朝から元気でやる気に満ち溢れていて。。

仕事が終わる頃には適度な疲れが出て来てて。。

飲みに行く元気が無い(笑)食事の時の心地よいぐらいの量で。。

十分!!!気持ちが良い(^^)/

ここ数年。。二日酔いという二日酔いがほぼ。。無い(笑)

僕自身も。。。若い時から比べると

飲酒をする量も。。だいぶん減って来たし夜型の生き方から朝方になり。。

一日の時間の使用率が高まり。。

出来る事が増えているという事に本当に嬉しく思ってます!!!

一見。。このようなローテーションってしんどそうって言われるんですが。。

使える時間が短ければ短い程。。

やる事が何倍も膨れ上がるので(;^_^Aそっちの方が僕はしんどいですね(;^_^A

この時間配分で。。ストレスフリーですよ(笑)

いかに。。朝時間というのは。。自分自身を元気にさせてくれるし

努力をする時間で!!!それも一番集中出来る時間という事にも

気づきましたよ!!!

人が寝ている時間に自分時間が集中出来る。。こんな良い時間は無いですよ~(^^)/

一日は24時間しかない。

それも平等に与えられた時間!!!

昔から師匠 木村会長にも何度も言われ続けて来ましたが(;^_^A

今ようやく(;^_^A会長の言葉の本質と意味が少し理解出来るようになったと思えます。

この時間の使い方を。。

生涯試していきたいと思います(^^)/少し変わってるかも知れないですが(笑)

それもまた僕の生き方ですから~☆彡

50代に入る。

50代は40代以上に健康への意識と自分への挑戦と老後に向けての足元を固めていきたいと

思います(^^)/

今の自分を超える。

この先歳を重ねていく上で。。老いも今以上あるでしょう!!!

老いとも上手く付き合いをしながら。。

少しでもテンション高く(笑)気持ち良い一日になるように☆彡

自分スタイルを磨いていきたいと思います(^^)/

21時には今日も(笑)もちろん就寝致します(^_-)-☆

早寝早起き病知らず

早寝早起きは三文の徳

ですよ(^^)/

今日も早起きから始まります~☆彡

押忍🥋🔥

See you tomorrow!!