今回の台湾出張も今日が最終日。。
飛行機に乗るギリギリまで予定が入っています
日曜日のお昼に台北の国内線専用空港から
飛行機で台南市まで約45分のフライト。。
飛行機は少し小さめでいろいろ不安はありましたが・・
そんな大きな揺れもなく無事着いてホッとしました
着くと空港には食野CAがタクシーを手配していてくれたので
スムーズに行動が出来たので時間の無駄がなく
移動が出来ました
お昼過ぎに着いたので
早速、昼食に
鳥専門店!?
屋台風のお店に入り
かなり不安とドキドキはあったものの・・
美味しく頂けた!?かな
昼食を終えると
今回の目的の一つでもある
台湾の歴史についての見学をさせて頂きました
今回、日本から一緒に同行してくれている
中学の同級生二人です
左のH山は彼氏がイギリス人でドイツ留学の経験もあり
英語も喋れます
右のK田は元航空会社○ALで11年働いており
イギリス留学の経験もあり英語も喋れます
この二人のおかげでどこに行っても安心安心
二人の英語の通訳で歴史館でいろいろ勉強をさせて頂きました!!
もちろん台湾語も北京語も喋れる食野CAのおかげもありますが
ちなみに私達4人は中学3年生のクラスメイトなのです
今回もう一人台南までサポート役で同行してくれたのが
タケシ!?です(食野CAがなずけた地元の人です)
歴史の勉強と同時にお茶の勉強もさせて頂きました
瓜のお茶。。
すごい匂いはしましたが甘味のあるお茶で女性に人気のお茶です!?
聞けば美容にも健康にも良いとかで
H山、K田はもちろん飲んでいました
この日はかなりの暑さで前日までの疲れもあって
夕食を終え早々と切り上げさせて頂き
次の日に備えたという感じでした