営業マンの悩み事

営業マンツール。。

営業マンをしていると。。

同業他社さんはもちろんの事。。

他業種さんの営業マンさんなどともよく情報交換なども

含めて

交流を広げていますが・・・

営業マンとして長年生きていると。。

悩み事を聞く事も多いですし。。

僕自身も悩み事なども相談する事があります!!!

悩み事を共有する事で

気づきがあったり。。少しでも悩み事を解決するヒントなども

得れる時がある!!!

情報交換などをするという事はある意味大事な事なのかも知れませんね☆彡

それも

他業種同士というのもまた

良い!!!

悩み事が無いというのは

ある意味。仕事に対する向き合い方や責任の所在の部分で少し気になる所がありますが(;^_^A

やはり、、

悩みがあるという事は

その悩みを解決する為に努力をする。

それこそ!!!

生きている証拠なのかも知れませんね(笑)

人間、、どこかで。。

自分の中で難しく考えてしまっている事ってあるもんです。

良い意味で

もっとフランクに簡単に考えて見てはいかがでしょうか!?

少なからず僕はそう思うようにしてますが(笑)

今の時代でも

営業とは・・・

数字をやりきる(ノルマ)

休みなどは返上

家族より仕事が優先

お客様にお声がかかると何よりも優先。。

未だに。。営業の世界には当たり前のように君臨してます(;^_^A

大人だから

という理由だけで。。選んだ仕事が営業という職業だけで

上記のような事が当たり前に求められんです。

ある意味。。

上記の内容を求めるのであれば。。。

それ相応の待遇も含めて

もっと認めてあげても良いと僕は思います!!!

営業マンとは

もちろん営業ノルマという事もあるという事は

頭ではよく理解していますが!!

きちんとした

理論・理屈・根拠を示した上で

一人に頼るのではなくチームとして皆で頑張る!!!

これからの時代。。

どんどん世の中が変わっていくのに。。

営業の世界も変わらなければ・・・

と僕は感じます!!!

ノルマ・・・いるかな(;^_^A

ある意味。。中小零細企業で。。営業をするなら

経営者自ら。。

過去の実績などを追い求めたり

昔は俺の時はな~的な自慢より。。

お互いに未知に向かって頑張る!!

頑張る=誰よりも結果を出す

姿を見せないと!!!

少なからず。。僕はそう思うし!!そのような生き方とそのような営業マンとして

経営者も兼任していきたいと思いますよ☆彡

口で言う事も100歩譲って大切な事なのかも知れませんが(笑)

経営者が自ら

率先して!!!結果も生き方も見せる。

それが出来ないようでは。。企業としてなかなか永続出来ないのかな~と

思う。。

今日も朝から走り回る(笑)営業マン経営者の僕です(^^)/

押忍🥋🔥