出来る経営者の思考

先週と一昨日と昨日は

弊社の顧問の竹内社長と。。ご一緒する時間が多く。。

今回も色々な話が出来た事。。

心強いです!!

僕のなかで。。少ないかも知れないですが。。

信用と信頼が出来て

公平な目線で物事を見てくれるので。。本当に学びが多いです!!!

僕は所属している業界では日々色々な

相談事を頂く事があり

不動産を通じて

税務的な事やその他多種多目的な事も含めて

本当に色々な分野でのご相談事が多い。。

僕は。。。

基本的には断るという概念より

何とか・・・どうすれば出来るのだろうか!?という気持ちの方が勝ってしまうので。。

やろう!!やってみよう!!という選択になり

それが経験に繋がり

また自分自身のなかでも大きな学びにもなるんですよね。

司法の事なども含めて。。あらゆる分野の事が分かるようになると。。

それはそれで本当に良い。。経験になりますよ(^^)/

これからの時代。。

色々な事に対応出来るようにならなければいけない。

これから起こりうるような事を

予想しながら。。

感染症の拡大

悪化する社会情勢など変化の激しい現代において

企業が生き残るには経営者の存在が重要な意味を持ちます。

顧客の創造

人材育成、事業の成長など考えるべきことは多く

経営者の判断が企業の存続に与える影響は大きいといえるでしょう。

経営者の考え方について、経営者に求められる能力や経営者としての責務など含めて

どのような決断と選択が求めらるのか。

これからの経営者というのは

頭で理解していても。。

行動や結果はもちろんの事。。

世の中の動向も含めて変化対応がすぐに出来ないと

今の時代背景から物事を見てもついていけなくなるものです。

今から経営者に求められるものが

僕が20年前に

勢いだけで(笑)経営者になった時とは本当に異なりますね。

冷静な判断力や行動するに対して

準備力も含めて。。何を求め求められているのか。なども含めて

本当にこれからの時代。。

勢いと挑戦だけではなかなか厳しいものです。。

経営者として。。

そして。。

僕は営業マンも兼ねているので。。

営業マンとしての思考と経営者としての思考を

混ぜ合わせて行きながら。。

どんな状況になっても冷静な判断力を失わず

目先の事も含めてこなしていければと思います(^^)/

竹内社長からの学びが

出来る経営者の思考とは。。

このような生き方や考え方なんだな。と今回も改めて大きな気づきだったと思います☆彡

僕はこの環境に!!!

心より感謝と少なから君なら出来るというお言葉を頂戴し続けて

これからも今以上の!!!!

結果を出して

孝行していければと思います☆彡

出来る経営者!!からの学び。。

本当に重要だな(^^)/

押忍🥋🔥

See you tomorrow!!