我が家の長男坊。。
来年は。
大学生。。
あんなに小さかった長男坊が・・・・
と思う部分と。。
ここ1年半で。。体つきも含めて
人としても少し成長したかなと思う節がある。
今の環境が良い証拠ですね。。
環境もしかりですが。
口には出さないですが。
相当努力をしている。と親バカかも知れませんが。。
僕は親としてというより。。
僕なりに色々経験をして来た状況から見ても。。
この1年半での結果への繋がりが凄いと
心のなかで感じております。
親として。。
人生の先輩として
心配が無い訳ではないですが。自分で自分の未知を切り開く姿勢を陰ながら見ていて
子供というのはある程度は
自由に行動させるという事も大切なんだな。とも思うし。
いつまでも子供
子供として見るより
一人の成長した成人に近い一人の人間という目線も
必要なんですよね!!!
今シーズンは
高校生活最後のラストシーズンの年。
あの小さかったちび助(笑)の長男坊の頑張りを親の僕は
誇りに思います!!!
春のシーズン中
そして
今月末には3度目の大阪選抜に選出され
来月は
高校ジャパンとして
アメリカに渡米。
夏の練習が終えると。
最後の最後。。秋のシーズンが始まります。
どこまで戦えるのか。
我が子の成長を見ながら
僕自身も
気づきや学びがあるなかで
自分の自己成長に生かしていければと思います(^^)/
今シーズンはずっと一緒だった次男坊とも加入した事で
兄弟仲良く(笑)
頂点目指して頑張れ(^^)/
見守るしか出来ませんが☆彡
いつも応援してますよ~!!!!
お父ちゃんというのはなかなか恥ずかしがりやのポジションですからね(笑)
口には出さなくても(笑)
いつも気にしているものです(^^)/
それがまた
親子というもんですね(笑)
少し気恥しい気分です~(;^_^A
子供の成長。。
親としてはこれほど嬉しい事は無いという事です(笑)
押忍🥋🔥
See you tomorrow!!