理由 根拠 結論

何故〇〇をやるのか!?という理由。

挑戦したいと思う具体的な内容の根拠。

それ等をするとこういう結果になり

こんな状況になるだろうという具体的な結論を

伝える。。

特に指導する立場の人には

相手に伝えるという部分では一番必要な事なのかも

知れないですね!!

これ等が抽象的過ぎたり

曖昧だったりすると

本来の目的や目標が

あるようで無いような(;^_^A

軽い意味で捉えられる可能性が有り!!

結果的に聞く側に

この人は最終的に何が言いたいんだ!?

と思われてしまうと

人間関係のバランスが崩れ

聞く側に

きちんとした本質が伝わらないんですよね(;^_^A

そうなると

言う側のただのエゴ!?として

聞く側には捉えられてしまい(;^_^A

きちんとした思惑が伝わらなければ

意思疎通も出来ず。。

結果的に

なかなか相手に伝わらないで

終わるという状況に陥りやすいんです(;^_^A

相手にきちんと伝わるように

明確で具体的な

理由を伝え

きちんとした根拠を理解し

それ等をやればこうなるんだよという明確な

結論を伝える事で

聞いた側が

挑戦するのか!?

そうでないのかは!?

その方の意志で動かないいけないと

僕は思うのです(^^)/

そんな事を考えると

スポーツなんかでよくある光景なんですが(;^_^A

指導者が

今年は優勝するぞ!!みたいな目標を

選手に伝える!!

当然選手は

「はい!!」と答えるが

それって本当に選手の意志なの!?

と思う時があります!!

選手側から

「優勝したい!!」と言って来たら

指導者側が

「優勝!!」を目指して頑張ろう!!になり

時にきついしんどい練習でも頑張れよ!!

〇月〇日の試合に向けて

やるぞ!!!

となり

初めてそこで目標が出来て

頑張ろうになるんですよ!!

という事は・・・

指導者側からではなく!!

挑戦する選手側の考えが反映されないといけないんですよ(笑)

でも実際の日本のスポーツって

ほとんど指導者側からの発信が多くて

そこに選手が

選択の余地もなくやるしかない。。という雰囲気になり

やっている!?

やらされている!?

になっているような気がします(;^_^A

そうなると・・・

なかなか

指導者と選手との距離感が・・・

だから

未だに指導者が高圧的な指導をしたとしても

美化される部分があるんでしょうね(;^_^A

主役は誰なの!?

そこに

理由 根拠 結論がしっかり

理解されているの!?

そんな考えで

学生スポーツなどの練習内容を拝見させて頂くと・・・

よくよく考えて行動しないと

いけないそんな!!時代になっていると

いう事を

忘れてはいけないという事なんですよね(;^_^A

僕自身も

今まで以上にしっかりと言葉の本質の理解と

何故やるのか!?という問いに

具体的な答えを考え

行動に移していこうと思います☆彡

具体的で明確な答えこそが

本質のある

目標になるのでは!?

と思います☆彡

僕自身、、

もっと上を目指して

僕自身も良い選手を育てれるように

学んでいこうと思います(^^)/

押忍🥋