介護の世界

今年の夏より。。

介護業界にお世話になっている

茂山です!!!

現場視察も含めて。。弊社との業務提携なども含めて

一部のポジションに参入させて頂きました。

これも周りの方々のご縁とお力添え有りきで。。

本当に心より感謝申し上げます。

現場視察をしていると。。

気づきも含めて。。僕の中では正直・・・

複雑な気持ちになる事が多いという事と。。

僕自身、将来的にと思うと。。

49歳という今。。ものすごく考えてしまいます。

他人事ではない。

自分の姿が。

と感じる事と。。色々な相談事なども含めて

お話を聞かせて頂いたり

仕事の依頼を頂くと。。

心のなかで。。何としてでも喜んで頂ける結果に繋げようと強く

自分自身のなかで言い聞かせる事が多いです!!

いつまでも若くて強い生き方が出来れば良いですが。。

人間歳を重ねれば重ねるほど

老いていく事は当たり前で。。

その老いと向き合った事があるかという事です。

それも

老いは絶対なんですよね!!!

頭で分かっていても本当に理解しているのか。

僕の中でも

将来・・・・ものすごく先的な

どこか他人事のような捉え方をしていた部分が正直ありました!!

そんな僕でさえ。。

現場を見れば見るほど

考え方も生き方などのを考え直すようになったんです。

この夏にトレーニングやサプリメントの摂取などでだと思いますが。。

始めて腎臓の検査に引っかかり。。

今でのお陰様で。。正常に戻りましたが。。

その検査結果依頼。。

トレーニングやサプリメントの摂取などを

見直し。。

摂取量なども激減させ。。

この先の人生というものを深く見つめ直しました。

昔から

トレーニングなどを含めて

筋力トレーニングが好きだったんですが・・・

そんな僕が自分との体と向き合い

今は。。どちらかというと。。

高重量のトレーニングメニューというか

物足りない部分もありますが!!

継続出来るようなトレーニングに頭のスイッチを切り替えました(笑)

僕も当たり前ですが老いていく。

それまでの準備も本気で取り組み。。

これからは。。

自分のなかで昔な懐かしい事を思い出しながら。。

歳を重ねて老いていく自分と上手く付き合いしていく未知を

模索していければと思います(^^)/

老いていく事をネガティブに取るのではなく

老いていくからこそ

いつ何度も何かあっても

動けるようにだとか対応策が必要なんですよね(^^)/

老いていくという事は

分かれもある。どちらかというと増える。。

そんな現実に気づき感じる事が沢山あるなかで。。

介護の世界を少しだけ垣間見ながら

自分なりに。。

どんな生き方をし終焉するまで。。

自分らしさを追求出来るのか。

自分の人生を最高にする為には

何がしたいのか!?

何をするべきなのか!?

その問いに今日も本気で考え取り組んでいこうと思います☆彡

来年も介護の色々な業界に少しづつ

参入出来るように

今から色々準備していこうと思います!!!

押忍🥋🔥

See you tomorrow!!