株式会社A.M.コーポレーション 100年企業を目指す

2025年。。

大きなビジョンを掲げました。

それは・・・

弊社。。「株式会社A.M.コーポレーション」100年企業と目指す!!!

とうとう(笑)公言してしまいましたが(;^_^A(笑)

今年20年という節目に。。

僕自身。。この先の事を本気で考え。。

自分と自問自答し続け。

これで良いのか。と悩んだ事も有り。

なぜ100年という企業を目指すのか。

など。。詳しくは。。またご報告させて頂きますが(笑)

先ず。。100年企業って。。

100年企業とは

言葉どおり創業100年以上の企業のことです。

老舗企業全般を指す言葉としても使われています。

経営者の在任期間は11〜20年がボリューム層であるため

5〜10代ほどにわたって引き継がれている企業であるとも言えます。

日本国内にある100年企業の割合

東京商工リサーチの調査によると

2023年に創業100年以上を迎える老舗企業の割合は1.2%です。

日本の企業は358万社あり

そのうち42,966社が創業100年を超えています。

さらに、創業200〜300年未満の企業は869社(構成比2.0%)

500年以上は228社(同0.5%)です。

企業の平均寿命は23.3年で、東京商工リサーチの定義では業歴30年以上が老舗企業と位置づけられています。

このことからも、事業を100年つづけることの難しさが計り知れるでしょう。(ネット参照)