決定力と行動からの実行力

日々。。

色々な分野で決定件が求められ。。

決定事項などの責務は全て

経営者が負う。。経営者というポジションになると

時に

良いそうでない。という判断はもちろんですが。。

内容次第は今すぐに。。決めないといけないという事がなどが沢山有る。

仕事に直結する事であれば尚更だ。。

僕自身、色々な経験をさせてもらって来ているなかで

経営者さんと話をしながら

向うも僕を見るでしょうし。。

僕も見ているなかで。。

決定権はお持ちなのか?!

決定するスピードはどれぐらい早いのか!?

そして。。

決定してからの行動までのスピードは!?

その後。。。

結果として追い求める実行力はどれぐらいあるのか!?

という事をお互いに追い求め。。

成果に繋げて行こうと思うとお互い求めるものが大きくなりますよね(;^_^A

経営者とは常に決定力が求められ

その決定力の判断などが遅れると。。次が無いという究極の選択的な意味もあるんです!!!

生き残れるか!?そうでないか!?と思うと。。

その瞬時に。。決定する。

YES

NOをハッキリ伝える。

以外にこれが出来るようで出来ない事も多く。。

自分のなかで厳しく。。答えを追い求めるのは

決定してからでも修正なども出来ない事は無い事が理解出来ると。。

その場でYESと言い。。(笑)

そこからどうするか!?という問題点と向き合う事もある(笑)

僕は完全にそっちですけど(笑)

経営者というのは

いつの時代も。。決定の意思が求められ。。

そこからの行動力と

そして・・・

実行力が試され見られているという事を

そこに関しては意識していかなければいけないポジションなんですよね!!!

経営者っていつもフル回転しながら(笑)

その場の空気も読めないといけないし。。

問題定義があれば

それはそれ

これはこれという縦割りの考えで

物事進めていかないとなかなか結果的な結論が出ない事も多いものです!!!

一言で経営者と言っても幅広いとは思いますが

常に答えを求められるという表現が一番近い答えなのかも知れませんね(^^)/

20年このポジションをやっていても

まだまだわからない事もある(笑)

永遠に悩みながら

答えを見出していくポジションなのかも知れませんね(笑)

やるしかない!!!

それには

決定事項を敏速に!!!

押忍🥋🔥

See you tomorrow!!