コロナで。。
ある意味、色々試行錯誤した。。
仕事も考え方も。
そのうちの一つが。。今後先、僕が生きている間にも
またコロナのようなウィルステロみたいな出来事って
あって欲しくは無いですが・・
あると思っています!!
その考えからか。。
自分が生きる未知のなかで。。自立心という心が物凄く芽生えました!!
何でもかんでも人任せにするのではなく!!!
自ら行動しそして自ら創り上げていく!!
何故。。。今までこれに気づかなかったのか・・・と思い節がありますが(;^_^A
そこで。。
最近、頻繁に。。自分でご飯を作る事にも力入れてます!!
ご飯の炊き方から
最近では炊き込みご飯に挑戦したり(笑)
おかずも出来栄えの購入を控え
出来るだけで
自分で作る努力をしてます!!そんな事を少しづつ繰り返していると
気づきというのあるもんです(笑)
おまけにどういう順番でやりこなすと
効率よく出来るのか(笑)みたいな視野で物事を考え
無駄な買い置きなども減り
食品のロスもだいぶんなくなりました!!!
これこそが(笑)
親父が勝手に作る
親父飯(笑)
まだまだ人様に食べて頂けるレベルではないですが(;^_^A
頑固で身の回りの事は家族がしてくれ
親父の言う言葉は絶対だ!!!
というThe昭和の親父では今の時代もう生きていけないかもです(;^_^A
何事も柔軟な対応は当たり前で。。親父が率先して家族に協力していくという
姿勢が求められますよ!!少なからず頑固で短気な僕が言うぐらいですから(笑)
親父飯。。なかなか見栄えがまだまだ悪いですが(笑)
これから先もどんどん率先して親父飯にも力を入れていくと同時に
家事も積極的に手伝い!!!出来る範囲ではありますが
自分で出来る事は自分でする!!
親父もいつからか!?
子供には自分の事は自分でやりなさい!!と言う割に
自分では行動しなくなるようになったの・・・
親父が偉い!?なんか思ってたら
罰が当たりますよ(笑)
親父が一番苦労して親父が一番家族思いになり
親父が誰よりも頑張り
親父が誰より愚痴も言い訳もしないで
家庭に親父の問題を持ち込まない!!!
それが今の親父スタイルなのかも・・・(;^_^A
いつも元気で(笑)明るい。
そして
自分の事は自分でやる。
言い訳や愚痴なんかいらない(笑)
親父が率先して家族の手本になるぐらいにならなきゃいけないんですよ~
親父が仕事して持って帰ってくる給料があるから
お前たちが生活出来る!!!なんて恩着せがましい考えがあれば
言われた側の家族は口出さないとしても
必ず(笑)根に持つはずです(;^_^A
家族を養うなんて自慢する事でもないし(笑)そんなの歯を磨く事や
箸を持つぐらいの当たり前な事なんです☆彡
親父自ら色々気づき
生き方を変える。そして親父が率先して親父飯にも(笑)挑戦する☆彡
時代は確実に
女性が強くなっていっているという現実を受け止めて(笑)
僕は親父飯を皮切り
親父の洗濯
親父の風呂洗い&トイレ掃除なんかも
積極的に挑戦していきたいものです(^^)/
今の時代。。親父は柔軟な対応が求められるものです☆彡
先ずは親父飯から挑戦ですね(笑)
押忍🥋