時には風に身を任せるのもいいじゃない~🎵
(ミスターチルドレンのイノセントワールドの歌詞一部抜擢)
現代人は。。特に日々。。ネットやSNSなども含めて。。
スマホなどやPCを触らない日は無いというぐらいの
毎日。。
日々皆慌ただしく生きている感じがする。
何かに向かってというより
ただ
ひたすら前に走っているようにしか思えないですが。。
まぁ~それはそれで。。
味があって良い生き方なのかも知れませんが(笑)
ただ。。
ふと足を止めて。。立ち止まる瞬間や生き方って大切なような気がします。
昭和生まれ
昭和育ちの僕は。。
週末と言えばあの独特な空気と一週間の始まりを前に
何かワクワクしていた子供時代。。
ふと今思い返すと。。
今の時代なんでもかんでも。。
情報は取れるし。。
本当か嘘かではなく。。
その情報で生きているような気がします(;^_^A
昔は人と人とのふれあいから
コミュニケーションが出来て。。
何も知らないから努力をし行動する。
その一部始終が生きていく上での経験になり過程となったように思えますが(;^_^A
あれから
数十年。。街並みは変わり
人は昔以上に何かせわしなく生きているように感じながら。。。
ミスターチルドレンさんのイノセントワールドという歌を耳にして
昔の風景やその時代の方々からの
教えが
何とも懐かしく感じ。。
生きていくってこんな感じのような気がしましたね!!
バブルもあった。。
世の中の経済的推移もめまぐるしく変わり
一部は
アジア圏内でも
なかなか競合国が増え。。
世界の発展も素晴らしいものになって来ている昨今。。
自分の生きる未知を模索しながら。。
自分らしさとを忘れず
邁進していきたいと願う!!!
少し疲れたな~と思った時こそ。。
時には風に身を任せるのもいいじゃない~🎵
ぐらいの気持ちで生きてみるのも良いと思います~(^^)/
リラックスしながら
自分らしさですね(^^)/
身を任せながら
なるようにしかならないぐらいの
良い意味で開き直るぐらいで(^^)/
楽しみも持って
生きて行きたいものですね(^^)/
それが
時には風に身を任せるのもいいじゃない~🎵
なのかな~と今日は茂山のボヤキ的な
今日のブログです(笑)
押忍🥋🔥
See you tomorrow!!