いつも有難う!! と伝え 出来るレベルのお手伝いを 率先する。 夫婦であれ 家族であれ 親しき中にも礼儀あり。 を常に意識していると 奥さんが日々やってくれている事にも 自然と感謝の気持ちに気づくし 子供達がさり気無くお […]
代表ブログ
2012年~2022年
10年前を振り返り。。 リーマンショックから ようやく 立ち直りに向かい インバウントブームの先駆け 走りがジワジワと動き出した時代でしたね!! あれから10年。。 物価の高騰。。 特に今年は 生活必需品の高騰が・・・ […]
コツコツに勝るものない!!
学生時代から僕の事を良くしてっている人が 僕の言葉を見て 本当に!?(笑)と言われる事を書きます(笑) ちなみ本当です(笑) 僕は何をするにしても 努力に勝るもはないと思っているし。。 特に 同じ努力でも コツコツ何年も […]
単純明快 自分で難しくしている
人間の悩みなんて・・・ 言い出したらきりが無い(笑) 大抵の問題事とかって 自分で創り上げてしまっている事が多いような気がします。 よくよく 考えたら 口は禍の元になっていないか!? 今の時代の流行りで生活の一部になりつ […]
辛い しんどい 怖い 諦めそうになる 逃げたい 苦しい
人生って 辛い しんどい 怖い 諦めそうになる 逃げたい 苦しいと思う時の連続である。 こんな僕でも そう思う時がありますが(;^_^A 僕は ひとつでも当てはまった時には 何が何んでも 前に出る!! 前に 前に突き進む […]
家事全般から学びがある
子供の自立。。 親から見て 子供っていつぐらいに 自立していくのだろう!? と思う時がある。 決して 親子の時間が嫌だとか・・ という意味ではなく。。 僕自身は 親離れと子離れというのは 人生の生きている時間を考えると […]
忙しい!!忙しい!!!
忙しいんです!! 忙しい!! 忙しい!!! 僕がもっとも苦手とする言葉・・・ 忙しい(笑) この言葉については 数年前から 何度が僕のブログにも書かせて頂きましたが・・・ 今の時代になっても・・・ 忙しんで。。。という言 […]
出し惜しみするような生き方の先にあるものは!?
「お金」 今日のテーマは お金(笑) 日本人はお金の話しをあまりしない。 いや教育上や道徳感情から 気づいた時には 親を初め 教職員の先生方も お金の話をする事って あまり良い話では無いという風潮があったと思われます。。 […]
少数精鋭企業と外注先のコラボレーションで勝つ集団を作る
少数精鋭企業として 頑張ります!! と師匠と約束をしたのが・・・ 19年前。。 そして 弊社も18年目に向けて 今また新たな取り組みも含めて 歩だそうと思っております!!! コロナ渦を経験した事で。 色々な確度から 物事 […]
劣等感と我が道を行く姿勢
[…]