我が家の長男坊と次男坊がお世話になっている。。
🏈チーム。。。
5月4日。。
🏈大阪大会の決勝🏈
とうとう。。この日が。。。
昨年と同カード。。
相手は王者。。
ほぼ。。勝てた事が無い相手に。。
勝利した。。チームは創部57年で。。
初優勝☆彡
本当に素晴らしい結果と内容に感動しましたが!!!
結果を出し続けるチーム。。
選手達の頑張りというのは。。もちろん理解していますが。。
やはり。。
指導者さんの力というのが
結果に表れているのでは。と思います。
チームの初優勝を目の前で見ながら。。
選手達は。。嬉しいハズ。。
でも。
日本一という目標があるから。。
通過点と思っているのか。。
どこか切り替えしているような表情でした。。
チームの成長と共に
選手達のポテンシャルの高さに
正直驚きましたが・・・
勝つ。事の喜びや勝つ為の準備
そして
何故自分達が勝ちたいのか!?という自主性を持たせている
指導者さん達の考えが
選手達を育てているんだな。と思います。
毎日のミィーティングやトレーニング。
食事の管理から
練習メニューも含めて
本当にチーム一丸となり頑張っている姿を見ながら。。
このチームの行く末がものすごく
楽しみで仕方がない!!!
うちの長男坊も
2年前から比べると
身体付きや考え方
そして。。何より行動も含めて
成長させて頂いている環境に。。
来月より開催される
関西大会に大阪1位としてのプライドと誇りを持って
戦って欲しいと願うのと同時に。。。
関西大会が終わると
大阪選抜(3度目の選出)の試合が有り
今夏は高校日本代表としてアメリカ遠征に行き
アメリカのチームとも試合をします。
このラストシーズンで。。チームも選手としてもどこまで
結果と成長をしてくれるのか。
親としては本当に自慢出来るチームと息子ですが(笑)
最高の結果に言葉にならないというのが本音で。。
怪我が無いように
最後の最後まで頑張って欲しい願います!!!
結果を出す。
その為の努力というのは。。
口にしないでも。。行動を見ていてよく伝わっていますよ!!!
2025年。。さてどこまで結果を出してくれるのか。。
応援してます!!!
本当はもっと色々な事を書きたいですが(笑)
今はこの辺にしながら(笑)
今シーズンを見守りたいと思います(^^)/🏈
頑張れ!!!
🏈🏈🏈
三男坊もね(笑)🥋🏈
押忍🥋🔥
See you tomorrow!!