少数精鋭企業。。
この言葉を合言葉に数十年。。
途中半ば、世の中の経済状況やコロナ渦や
今でもまだ終わりが見えない戦争での影響など。。
言い訳理由にするには沢山の選択キーワードがある(;^_^A
そんな中ふと、経営者として
今まで色々な経験をして来て。少数精鋭で大企業になる。という事を意識し過ぎて
周りが見えにくくなった事と
今出ている結果が今後も続くだろうという過信からくる
自信で。。
気づいた事がある。
経営者として
率先してやろうと思う気持ちと
その気持ちに応えてくれて共にやってくれるパートナーさんとの息が合っているのか
どうか。という事を一番に理解しないと・・・
と思います。今は、色々経験した事もあり
小会社かも知れませんが、案件の内容に徹底的にこだわる事と
パートナーシップを組んで下さる方との相性や考え方を優先しながら。。
共に学び
共存共栄出来る関係性を築いていきたいと
思ってます!!!
小会社だから出来る事。
小会社で大会社には出来ない事を率先して
やり続ける。そこに本当の意味での本質がよく理解出来るのではないでしょうか。
僕自身の経営者としての器もそんなに大きな器でもないですしね(笑)
僕自身、身の丈のあった経営方針を構築してきながら
存続
継続していける会社創りをしていこうと
思います(^^)/
一概に経営者と言っても色々な経営方針があるとは思いますが!!
お客様
スタッフさん
そしてパートナーシップさんとの信用と連携でより良い企業創りに
これからも積極的に挑戦していきたいものです(^^)/
弊社は常に少数ではありますが・・・
少数精鋭企業で関わる人皆様に貢献出来る企業として
生きていきたいと思います(^^)/
経営者としても人間としても
まだまだ勉強!!
生涯勉強しかないです!!!!
小会社だから出来る事。
それを見出せれば少数精鋭企業として
成り立つんですよね(^^)/
少数精鋭であっても
経営者として
営業マンとしても(笑)
フルパワーでいつも全力全開で生きていきたいと
思います☆彡
押忍🥋