変化対応の部分と見切る部分

世の中が日々変化して来ている。

ガソリンも政府の補助金が減らされたのもあり

また高騰して来ている。

まぁ~想定内と言えば

想定内なのですが(;^_^A

日用品なども高騰はまだまだ歯止めがきかないでしょう。

一度上がると

下げる事を絶対しないので(;^_^A

日用品の高騰は当たり前のようになされ

国民は

少しでも支出を減らす方向に動く。

タンス預金も含めた

貯蓄型の生き方にスイッチが確実に入る。

市場の経済は冷え込み

更に資金を手元に残そうとする傾向になる可能性が伺える。

そして

最後は

増税!!!

国民への負担は

有無を言わせないで

ほぼ!?強制的に税収を払わなければいけなくなるし(;^_^A

一番身近な

消費税も上がるでしょう。

そんな世の中になろうとしているなかで・・・

良くなる!?と思える判断材料が無いなかで(;^_^A

時代の変化と共に

変化対応していかなければいけないという事はよく理解している。

ただ。。

僕自身最近、、

全てを変化対応する事ばかり今まで

考えて来た現実があるなかで(;^_^A

ここ数年での経験で

変化対応する部分と時には見切って

止めるという選択も今の時代背景からいうと

必要になって来ていると思われます。

過去に上手く行っていた事が

此の先も出来るとは

思えないからですあ(;^_^A

何かあってから動くのではなく!!!

何かある。

と今から思える時代に入るからこそ

こちらで手を打っていく事が重要なんですよね☆彡

新しい時代で生きて行くからこそ

変化対応は当たり前で

時に見切る部分も

求めらる事もあるという事を

忘れず

最適な答えを追い求め

出していけるような

選択が出来ればと思います☆彡

押忍🥋🔥

See you tomorrow!!