昨日は大阪、奈良、兵庫県で活躍されてる
異業種の経営者の方々の食事会
私も経営者の仲間に入り4ヶ月が過ぎました
体は人一倍大きくても(笑)
経営者としてはひよっこも ひよっこ の
赤ちゃんですから・・
まだまだこれから学ぶ事だらけ
昨日の交流会では私が一番年したで
ひよっこの私を温かく迎えて頂いたので
いろいろな経営の話しを聞けてすごく為になりました
話題は今流行のホリエモンの話しで持ちっきりでした
粉飾決算の話しが出てました。
中小企業と上場企業の違いや
中小企業でも出来る業務方法や
上場企業の学ぶ所等の話し。
これからこうゆう異業種の交流には積極的に
参加して行くつもりです
今回参加されてた兵庫県の経営者さんも
今上場に向けて動いてるとの話し。
最近いろいろな方々とお逢いさせて頂いてる中で
気づいたんですが
やっぱり会社の経営が上手く行ってる所は
金融機関とも上手く付き合ってるし
社長さんの勢いもあるしかなりの勉強もされてます。
何と言っても熱い人が多いってことですね
昨日の交流会で今の自分に何が足りないか!?
今後どうゆう風に勉強していけば良いのかが
少しわかったような気がしました!!
今日からも時間を大切に使って行動するように
心がけたいと思います!!
今日は少し堅い話になってしまったかな