親から子への教育的姿勢

世の中には

色々な考えを持つ親御さんやお子さんが居られる。。

まさに

個性的な感性だと思います(^^)/

だから

否定も肯定もする気が無いですが!!

その個性の考えでの

教育的姿勢というのは

偏った考えでは

受け皿になる子供は間違いなく

偏った考えになると僕は思っています。

例えば僕の知人の考え方は

教育とは

学校で教えてもらうべきものだし

その学校生活のなかでの

団体生活などでも学びがある。それが大人になった時に

教育を受けた経験した事に繋がるという意見を耳にした。

僕自身もこのご意見に関しては

真っ向から否定するつもりはない。

なるほど。。そういう考えがあるか。。という風に一部感心してしまったぐらいです(笑)

どこの親御さんも基本的な考えは

子供にはしっかりとした教育を受けてもらい

しっかりとした大人になって欲しいとか

その他色々な願望があるとは思います。

そのような観点から物事を見ると

親からの学びというのは

ある意味実に大きな影響力があるという事に気づきますね(;^_^A

親の背中を見て・・・

と昔は言っていましたが(;^_^A

今の時代では

親の言動や生き方・考え方などが

子供に直結していくような気がします。

そうなると

学校教育である一定方向に導いた教育を受けると

逆に理解出来ない子も居てるのかな。。(;^_^Aと感じますね(;^_^A

まぁ色々個性的な考えがあるので

一概にこれが正しいとは言いにくい部分とデリケートな部分があるので

表現方法に困りますが。。

僕は親として

子供の成長を望む過程で

将来

僕の顔色を伺いながら成長していくような過程は望みませんし。。

その観点からこんな人になりなさい!!だとか

こんな仕事をしなさい!!と特定した表現は

親だからといって高圧的な考えを押し付ける気が全くと言って良い程

ないです(笑)ないんかい~(笑)と突っ込まれそうですが(笑)

やはり

自分の人生は自分で切り開く!!!

その過程で出来る事へのアシストやお手伝いはやりますよ(^^)/

でも出発地点をゴールを決めるのは

自分なんです!!だって自分の人生だから(笑)

そんな事当たり前と思われがちですが(;^_^A

結局日々の親子間での

教育的姿勢となると

期待し過ぎて

どこどこの学校にいかないといけない。

だとか。。

成功者の証はみたいな追求型を

知らず知らずのうちに押し付け教育になっている事が

多いような気がします(;^_^A

親として期待するのは。

その子の人生が思うように行くように

願うのと!!

その子の人生だから

その子に決めさせないと

何か挫折をしたり

結果が出なければ責任転嫁をするだけで

社会に出でも

結局ずっと責任転嫁し続けるような

大人に成長しがちなんですよね(;^_^A

僕も自分の子供には

立派な大人になるという概念より

良い大人になって欲しいと願うのと同時に。。。

親の目をいつまでも気にして生きていくような

人生だけは歩んで欲しくない!!と心底思ってます!!

まぁ~我が家の場合

お父ちゃんの考えより(笑)子供達の方がある意味

色々な考えがあると思うし

何よりお父ちゃんよりしっかりしていると

思いますよ(笑)少しだけ褒めときます(笑)

いつか

子供達も成長して

親になる日が来るでしょう!!!

その時に

自分が学んで来て良い環境は伝えて欲しいし

親として出来る事を

子供達に親としてお教育的姿勢を見せてあげて欲しいと

思いますよ(^^)/

子は鎹(こはかすがい)と言いますからね(笑)

個性的は考えはOk(^^)/

いつまでも良い関係性で居たいものです☆彡

押忍🥋

※子は鎹(こはかすがい)※

子供への愛情から夫婦の仲がなごやかになり、縁がつなぎ保たれることのたとえ。

(インターネットから参照)